『世に初めて紹介する』 つつじ・石楠花の色々石山コレクション |
||||
『写真をクリックしますと拡大写真を見ることが出来ます』 @ A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S ページヘ |
T I・061 品 名 : キバナシャクナゲ×チャイナ (石山作出)・「開花時期5月中旬」 |
T I・062 品 名 : レブンキバナシャクナゲ×(赤星×クレスト) (石山作出)・「開花時期5月中旬」 |
T I・063 品 名 : (キバナ×アルボレウム)×アカボシ (石山作出) 半八重 中木・「開花時期5月中旬」 |
T I・064 品 名 : (キバナ×カトービエーンセ)×ニイタカ (石山作出) 低木・「開花時期5月中旬」 |
T I・065 品 名 : アズマ乙女(采咲き) 購入品・「開花時期5月中旬」 |
T I・066 品 名 : ( ホテイ×ユニーク)×ニイタカ ・「開花時期5月中旬」 |
T I・067 品 名 : アストロカリクス×ツクシ(A) (石山作出)・「開花時期5月中旬」 |
T I・068 品 名 : ヤクシマシャクナゲ×ジングルベル 中高木 ・「開花時期5月中旬」 |
T I・069 品 名 : (ヤクシマ×カトービエーンセ)×(ヤク×ハエマ レウム)(石山作出)・「開花時期5月上旬」 |
T I・070 品 名 : ワーディー ・「開花時期5月中旬」 |
T I・071 品 名 : キバナシャクナゲ×エリモシャクナゲ (石山作出)八重咲きの母木になった固体・「開花時期5月上旬」 |
T I・072 品 名 : {(キバナ×エリモ)×紅輝} Aタイプ×クレスト (石山作出)・「開花時期5月中旬」 |
T I・073品 名 : {(ジヤリコス×ヤク)×ワーディー}×(キバナ×ヤク イエロー)・(石山作出)低木・「開花時期5月中旬」 |
T I・074 品 名 : エゾヤマツツジ 蘂咲き (恵山ツツジ金蘂) 枯死、・「開花時期5月中旬」 |
T I・075 品 名 : シラサギ ホソバシャクナゲの白花・「開花時期5月中旬」 |
T I・076 品 名 : 卑 弥 呼 (川津氏作出)・「開花時期5月中旬」 |
T I・077 品 名 : ムラサキヤシオ八重咲き ・「開花時期5月上旬」 佐藤氏愛倍品 |
T I・078 品 名 : あこがれ 購入品・「開花時期5月中旬」 |
T I・079 品 名 : {(ジャリコス×ヤク)×ワーディー}×(キバナ×ヤ クイエロー) (石山作出)・「開花時期5月中旬」 |
T I・080 品 名 : ヤクシマ石化×キョウマル白花 (石山作出)・「開花時期5月下旬」 |
T I・081 品 名 : ホンシャクナゲ 鈴鹿産濃色・「開花時期5月中下旬」 |
T I・082 品 名 : キバナ×ゴールドクローネ (石山作出)・「開花時期5月中旬」 |
T I・083 品 名 : 満 月 (石山作出) 作り込むとボール状に咲く、低木・「開花時期5月中旬」 |
T I・084 品 名 : 映山紅 白花 韓国 金考權氏より ・「開花時期5月中下旬」 |
T I・085 品 名 : (キバナ×エリモ)×紅輝 Eタイプ (石山作出)八重咲きEタイプ 低木・「開花時期5月中旬」 |
T I・086 品 名 : (キバナ×エリモ)×紅輝 I タイプ (石山作出)八重咲きIタイプ 低木・「開花時期5月中旬」 |
T I・087 品 名 : クレスト×ニイタカ (石山作出)六弁花 中低木・「開花時期5月中旬」 |
T I・088 品 名 : R・orthocladum オルトクラドゥム 有鱗片 原種 低木・「開花時期5月中旬」 |
T I・089 品 名 : R ・コンキンナムプセドウタム ・「開花時期5月上旬」 |
T I・090 品 名 : 女峰の宴 長谷川氏育成・「開花時期5月中旬」 |