『世に初めて紹介する』
つつじ石楠花
石山コレクション
『写真をクリックしますと拡大写真を見ることが出来ます』 @ A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S ページヘ

T I・241 品 名 : (グランピー×ヤクシマシャクナゲ)×R・astrocalyx
No2(石山作出) 中木・「開花時期5月下旬」
T I・242 品 名 : (ヤクシマシャクナゲ×R・astrocalyx)×アメリカ
(石山作出) 中木・「開花時期5月下旬」

T I・243 品 名 : ヤクシマシャクナゲ゙×R・bureavii
低中木・「開花時期5月下旬」
T I・244 品 名 : エゾヤマツツジ レット44
中木・「開花時期5月下旬」

T I・245 品 名 : ヤクシマシャクナゲ×R・smirnowii(スミルノヴィー)
(石山作出) 低中木・「開花時期5月下旬」
T I・246 品 名 : Sneezy(スニージィー)
・「開花時期5月下旬」

T I・247 品 名 : R・smirnowii (スミルノヴィー)
原種 低木・「開花時期5月下旬」
T I・248 品 名 : (グランピー×ヤクシマシャクナゲ)×R・astrocalyx
No-2(石山作出)・「開花時期5月下旬」

T I・249 品 名 : R・carolinianum(カロリニアヌム)
有鱗片 原種 中木・「開花時期5月下旬」
T I・250 品 名 : (キヨウマル白×ホソバ白花)×ヤクシマ白花
田畑氏交配 低中木・「開花時期5月下旬」

T I・251 品 名 : (R・smirnowii×ヤクシマシャクナゲ)×カトー
ビエーンセ (石山作出) 低中木・「開花時期5月下旬」
T I・252 品 名 : ヤクシマシャクナゲ×サッホー
(石山作出) 低中木・「開花時期5月下旬」

T I・253 品 名 : ヤクシマシャクナゲ×カトービエーンセ
(石山作出) 中木・「開花時期5月下旬」
T I・254 品 名 : レットマジェスティー(ストロギローサム×エリ
オッティー) 土居氏愛倍品 ・「開花時期5月中旬」

T I・255 品 名 : R・haematodes(ハエマトーデス)
原種 土居氏愛倍品 ・「開花時期5月中旬」
T I・256 品 名 : Bowbells(ボウベルズ)
土居氏愛倍品 ・「開花時期5月中旬」

T I・257 品 名 : {(ヒメエゾムラサキツツジ×カロリニアヌム)×ペマコエンセ}×
R・concinnum 有鱗片 (石山作出) 低木 ・「開花時期5月中旬」
T I・258 品 名 : (ヒメエゾムラサキツツジ×カロリニアヌム)×ペマコエンセ
有鱗片 (石山作出) 矮性種 ・「開花時期5月中旬」
T I・259 品 名 : ニイタカシャクナゲ
原種・「開花時期5月中旬」
T I・260 品 名 : {(キバナ×カトービエーンセ)×ジョンマーカンド}×
谷響 (石山作出) 低木・「開花時期5月中旬」

T I・261 品 名 : (キバナ×エリモ) ×アズマ紅輝(Eタイプ)
(石山作出) 低木・「開花時期5月中旬」
T I・262 品 名 : 光源氏×(紅カラムラサキ×ヒメエゾムラサキ)
有鱗片 八重咲き (石山作出 ) 低木・「開花時期5月中旬」

T I・263 品 名 : ジンマリー×アズマシャクナゲ
(石山作出) 中木・「開花時期5月中旬
T I・264 品 名 : 雷鳥錦(ホンシャクナゲの石化)
中木・「開花時期5月下旬」

T I・265 品 名 : R・campylognum×タンナゲンカイ
有鱗片 (石山作出) 低木・「開花時期5月中旬」
T I・266 品 名 : (キバナ×エリモ)×アズマ紅輝(Aタイプ)
(石山作出) 低木・「開花時期5月中旬」


T I・267 品 名 : R・triflorum リジダム
有鱗片 原種 中木・「開花時期5月下旬」
T I・268 品 名 : R・litangense (リタンゲーンセ)
有鱗片 原種 矮性種・「開花時期5月中旬」

T I・269 品 名 : 高千穂(ツクシシャクナゲ白花)
中高木 高千穂産・「開花時期5月下旬」
T I・270 品 名 : アイラムバイオレット
有鱗片 低中木・「開花時期5月下旬」