2006年
此処は、世の中の愛好者が長年丹精込めて育て、開花させた新花を紹介するコーナーです。自分の花を開花
させた喜び、『また花もきっとより多くの方に見て頂きたく開花した事と思います。---精一杯咲いた姿を』---見
て上げて下さい。また皆様も---是非新花を投稿し世の愛好者の糧にして頂ければ幸いです。
  ----ここでの品名は、世の皆様に見て頂く事と、管理を容易にすべく、私的に付随したもので有ります。---
【写真をクリックすると拡大写真を見ることが出来ます。】
品種 : アズマシャクナゲ
品名 : アズマブライツ
新花紹介
アズマ×ブライツの実生より、ロウ花のように光沢がある濃紅花が咲きました。
作出者紹介
作出者 : 井島 正治郎
育成管理者 : 井島 正治郎
所在地 : 福島県
概 要
十数年前に播種したものが、開花を見たもので、花色はブライツ、葉アズマ(裏毛が有り)と両親の良い所を頂いたようです。

開花時期4月下旬以降

品種 : アズマシャクナゲ
品名 : 吾妻百合咲き
新花紹介
アズマ実生苗より純白の五弁のユリ咲き、筒咲きの様な花が開花致しました。
作出者紹介
作出者 : 菅家千太郎
育成管理者 : 菅家千太郎
所在地 : 福島県
概 要
数年前に播種したものが、本年初めて開花を見たもので、
葉の特徴は裏毛が有りアズマ特有の葉を有しています。花の特徴は写真の如く純白五弁筒状の花でした。

開花時期4月下旬以降

品種 : アズマシャクナゲ
品名 : 白花の八重咲き
新花紹介
実生苗より純白の(二房四輪)八重咲きが開花いたしました。
作出者紹介
作出者 : ------
育成管理者 : ------
所在地 : 福島県
概 要
アズマシャクナゲの八重咲きは世の中に存在するとの事で数本入手しましたが、現在ま八重咲きの確認は出来ずにおりましたが、実生苗の方より開花し来春の開花を確認したく思い、また種の採取を試みて降ります。
開花時期4月下旬以降

品種 : 屋久島交配
品名 : も ね
新花紹介
この花は屋久島交配より作出された物で、葉がしっかりしておりメシベの先端が赤くボール咲きの貴賓ある花である。
作出者紹介
作出者 : -------
育成管理者 : 鈴木 春義
所在地 : 福島県
概 要
06年初めて開花を見ました。淡いクリーム、白色に赤のメシベは、シャクナゲとしては数多くない花で、葉は屋久島の血を引き裏毛も確認され、コンパクトで鉢植えなど最適かと思われます。
 (開花時期は5月半ば以降)

品種 : 山ツツジ
品名 : 白 銀 (はくぎん)
新花紹介
この花は、花弁が無くメシベ、オシベで構成されております。
作出者紹介
作出者 : 発見者不明
育成管理者 : 菅家千太郎氏
所在地 : 福島県
概 要
数年前、或る山で偶然に発見され、鑑賞されい居ましたものを譲り受け増殖中、赤花は目にしますが、白花は珍品で、希少価値が高い物と思います。
(小さい写真ですが、拝見して見て下さい、次年度に再度撮影いたします。)

品種 : 山ツツジ
品名 : 千 舞 (せんまえ)
新花紹介
この花は見初め系の花で、花弁が、波状で色の変化が無く、4月半ばに開花し6月に入っても写真の色の変化がなく、長く花を観賞出来る。
作出者紹介
作出者 : 発見者不明
育成管理者 : 菅家千太郎氏
所在地 : 福島県
概 要
十数年前、夫婦して山に遊びに行き、偶然に発見し現在まで育成鑑賞していた。当初日光見初めと思いましたが、比較鑑賞した所が、花弁の波状色の退色、変化もなく美しい。

品種 : 細葉シャクナゲ実生
品名 : 白雪姫 ( シラユキ)
新花紹介
この花は、細葉の実生より出現し2年前の第32回の東北大会で一度紹介致しましたが、写真の写りが悪く、再度命名する機会を得ましたので紹介致します。
作出者紹介
作出者 : 井島 正二郎氏
育成管理者 : 井島 正二郎氏
所在地 : 福島県
概 要
葉の特徴 : 細葉の中葉程度
花の特徴 : 純白光琳咲き
本年度までは、細葉の光琳咲きと呼ばれおりました。

品種 : 細葉シャクナゲ
品名 : 細葉花艶(ほそばかえん)
新花紹介
実生苗より選別、葉は内反りで、花は花数が多く、濃ピンクのボール咲きです。
作出者紹介
作出者 : --生産者の実生
育成管理者 : 鈴木春義
所在地 : 福島県
概 要
葉の特徴 : 葉内反りで裏毛中程度です。
花の特徴 : 濃ピンク、花弁が揃い貴賓高い花にみえる。

細葉シャクナゲ生産者の実生より作出され変種、それを譲り受けた、----  強健種

品種 : 細葉シャクナゲ
品名 : 細葉八房(弁慶)
新花紹介
葉が短小、多葉で蕾持ちも良く細葉の珍品に属するものと思われます。花色は写真のごとくピンクである。
作出者紹介
作出者 : 宮城県(佐藤氏)
育成管理者 : 鈴木 春義
所在地 : 福島県
概 要
これは宮城県の佐藤氏が30数年愛倍品として育て、世に出すことを好まなかったが、一昨年、枯れらかすよりはとの思いに、私にお譲り下さった品種です。---鉢栽培、盆栽風には最適な品種と思われます。---花が多く葉が少し見られないですね。--次回写真を再度掲載します。

品種 : 天城交配
品名 : 静御前 (しずかごぜん)
新花紹介
この花は天城に西洋種の交配により生まれた品種です。
咲き出しピンクに頬紅の様にピンクが残るのが特徴で、女性に人気の有りました。
作出者紹介
作出者 : ------
育成管理者 : 鈴木春義
所在地 : 福島県
概 要
天城交配と成っているが--西洋シャクナゲの血が強く、葉が天城に似て欲しかった。が
特徴ある花に楽しみが倍増いたします。

品種 : アズマシャクナゲ
品名 : 吾妻白松錦
     (あずまはくしょうにしき)
新花紹介
アズマ白花菜咲きの中斑入り
でとても花、斑は美しいものです。
作出者紹介
作出者 : -----
育成管理者 : 松田 高史
所在地 :  山形県
概 要
葉の特徴 : アズマシャクナゲの標準的な中斑いり。
花の特徴 : 純白な菜咲き

シャクナゲ愛好家の長老から
譲り受け現在育成中である。
増殖の要望も多々有るようです。

品種 : 大和シャクナゲ
品名 : 松 紅 (しょうこう)
新花紹介
花の素晴らしさに感動いたしました。花がビロード状で色形も造花の様に見えます。葉裏毛も濃く見倍のする、花と葉です。
作出者紹介
作出者 : -------
育成管理者 : 松田 高史
所在地 : 山形県
概 要
入手先は不明で、開花全は大和シャクナゲとして管理していましたが、大和に何らかの血が入っている様に思われますが。----今後観察して行きたい品種です。

品種 : 本シャクナゲ
品名 : 霧城の華
新花紹介
花は濃色ピンクで葉が樫葉タイフの
覆輪葉シャクナゲでは類を見ない葉は珍品の中の珍品と言えると思っております。
作出者紹介
作出者 : -------
育成管理者 : 松田 高史
所在地 : 山形県
概 要
シャクナゲ愛好家の長老から
譲り受け現在育成中である。
シャクナゲマニュアなら育成して見たい品種ですね。増殖の要望も多々有るようです。