『吾妻シャクナゲの写真集』  吾妻石楠花も育成環境、地域により多種多様な花を見せてくれます。
 (小生はまだ経験が浅いので、吾妻石楠花と見えても品種名の相違が有るかも知れませんので、アドバイス   等を受けながら楽しく紹介して行きたいと思います。)
品種名 : 吾妻の濃色(今 紅 一号) 品種名: 吾妻の濃色(今 紅 二号)
主な特徴
咲き出しは赤いが、開花に連れ紅色となり、他の吾妻とは一味違いの色を見せる。(今紅---命名者谷井氏)
主な特徴
左写真と同じだが、1号は葉の茎が赤いのが特徴、2号は花は同じであるか、葉の茎は緑との事

品種名:吾 妻 濃色4号(No1) 品種名:吾 妻 (No2)
主な特徴
これは福島支部地用で有る片岡氏の育成品種です。それを分けて頂き
開花した写真です。

品種名:吾 妻 (No3)
品種名:吾 妻 (No4)
主な特徴
通常のピンクよりやや濃色で、退色しないのが特徴かと思います。
主な特徴
観光地で一期は目立つシャクナゲの花が咲いて下り購入して来ました。(昔山からの払い下げを育成した物のようです。)


品種名:吾 妻 Hazuki1号(No5) 品種名:吾 妻 Hazuki1号 (No6) 
主な特徴
この吾妻シャクナゲは濃色に相応しい色と言え、咲き出しから、花びらが落ちるまで紅色(退色)がなく今後増殖しより良い花に仕上げたい。-------葉とか見ると更に肥培すれば寄り優れた花になる事でしょう。

品種名: 吾 妻(妙見山)
品種名:吾 妻 (No7)
主な特徴
海抜800m位の山中に生息しており、咲き出しは赤く、その後退色はするが、花弁が厚くピンク柔らかそうな花は又美しさを増してくれます。
主な特徴
知人宅の庭に咲いていた吾妻シャクナゲ

品種名:吾 妻 (No8) 品種名:吾 妻 (No9)
主な特徴
濃色で丸弁で大きな花はとても美しいの一言です
主な特徴
知人宅の庭に咲いていた吾妻シャクナゲ

品種名:吾 妻 (No10) 品種名:吾 妻 (No11)
主な特徴 主な特徴
薄いピンクの大輪のボール咲きで見栄えがする

品種名:吾 妻 (No12) 品種名:吾 妻 (No13)
主な特徴
大輪の丸弁咲き淡いピンクでとても気品のある花です、
増殖し鉢で咲かせて見たい品種です。
主な特徴
大輪の濃色吾妻シャクナゲ

品種名:吾 妻 (No14) 品種名:吾 妻 (No15)
主な特徴
丸い花びらが観た人の心を和ませてくれる花です。
主な特徴白とも言えない淡いピンク、また丸い花ビラは
とても優しく気品のある花に見えます。

品種名:吾 妻 (No16) 品種名:吾 妻 (No17)
主な特徴
木陰にひっそりと咲いていた吾妻のボール咲き、見事
な花でした。
主な特徴
植木屋さんに咲いていた吾妻シャクナゲ

品種名:吾 妻 (No18) 品種名:吾 妻 (No19)
主な特徴 主な特徴

品種名:吾 妻 (No20) 品種名:吾 妻 (No21)
主な特徴 主な特徴

品種名:吾 妻 (No22)
主な特徴

品種名:鬼面山吾妻  品種名:今 紅 (2号)
主な特徴
鬼面山吾妻の枝変りとして開花したものです。
主な特徴
1号との違いは葉の茎が1号赤に対し緑の違い花は同等

品種名:今 紅 (2号)
品種名:
主な特徴
主な特徴

品種名:今紅1号 品種名:今紅1号
主な特徴
主な特徴
ページTOPへ