Homeへ戻る | 平成21年11月7日 |
平成21年度大槻町市民文化祭 |
記事・写真:吉 野 栄 |
大槻中央地区町内会連合会ニュース | |
|
|
-郡山市・大槻町合併55年・大槻ふれあいセンター落成記念事業- |
催し別会場風景![]() |
|
|
||||||||||||
◇「遊美の祭典」会場風景 | ||||||||||||||
◇「ミニSL」と「ミニ動物園」ひろば | ||||||||||||||
◇「文化祭」展示作品 | ||||||||||||||
◇「クラブ芸能発表会」 | ||||||||||||||
◇「木彫り」クラブ | ||||||||||||||
◇「書道」クラブ | ||||||||||||||
◇「菊花展示会」 | ||||||||||||||
◇開催プログラム |
|
計画を大幅に上回る参加者により食べ物コーナーは長蛇の列、沢山 | |||||
用意した焼き芋・あんころ餅・おにぎり・豚汁も早々の完売、それを楽し | ||||||
みに来たのに入手できなかったとの苦情も出るほどの盛況でした。文 | ||||||
化の秋!芸術の秋!食欲の秋!まるごと遊美の祭典!!天気に恵ま | ||||||
れたことを含め、大成功裏に終了しました。 | ||||||
|
09as-001 遊美の祭典受付 | 09as-002 佐藤市議員のご挨拶 | 09as-003 地域住民も参加 |
09as-004 代表者による鏡開き | 09as-005 鏡開きとともに一斉に飛び立つ40羽の鳩 | 09as-006 鳩たちの低空飛行にカメラマン一瞬の戸惑いも |
09as-007 大槻詩吟の祝吟「大槻賛歌」 | 09as-008 大槻詩吟の祝吟「大槻賛歌」 | 09as-009 佐藤市議もさつま芋を配る |
09as-010 先着300人にさつま芋を配る | 09as-011 祝い餅つき | 09as-012 祝い餅つき |
09as-013 安全確認の試運転に乗り込む役員さん | 09as-014 重すぎる!運転手さんも力添え | 09as-015 ミニSLお母さんも楽しそう |
09as-015 ミニSL発射しまあーす。 | 09as-015 ミニSLお父さん達も乗りたそう---? |
09as-015 ミニSLふれあい駅終点で~す。 |
09as-016 ミニ動物園ヤギさん---お食事 | 09as-016 ミニ動物園ヤギさん---お食事 | 09as-016 ミニ動物園ヤギさん---お食事 |
09as-016 ミニ動物園ウサギさん---お食事ですよ | 09as-017 お母さんろばから、お乳を頂いてる子供ロバさん | 09as-018 木工クラクト教室 ブローチ作りに挑戦 |
09as-019 お爺ちゃんとお孫さんも--も楽しい一時 | 09as-020 お茶を頂く家族づれ--初体験チョット緊張かな | 09as-021 お召し上がり下さい---頂きます。-大人の気分--? |
09as-021 やっぱり---お菓子は美味しいよ---!! | 09as-021 チョット大人の気分----緊張しちゃうな--? | 09as-021 お母さんと、子供さんも---美味しいかな--? |
09as-022 楽しいお話しの先生 | 09as-023 真剣にお話しを聞く子供さんとお母さん | 09as-024 お話しを聞く、お父さんと子供さん |
☆ スポーツ民謡 | ☆ 槻の木フェアリーよさこい | ☆コーロ・ファミリアーレ |
☆ ポーフェフェ(フラダンス) | ☆ パフォーマンス3B | ☆新誠会(中村流 抜刀術) |
☆ 花 架 拳 | ☆ 大 槻 詩 吟 | . |
09as-025 スポーツ民謡の皆さん | 09as-026 スポーツ民謡の皆さん | 09as-027 ポーフェフェの皆さん |
09as-028 ポーフェフェの皆さん | 09as-029 花架拳の皆さん | 09as-030 槻ノ木フェアリーよさこいの皆さん |
09as-031 ポーフェフェの皆さん | 09as-032 大槻詩吟の皆さん | 09as-033 パフォーマンス⑤Bの皆さん之 |
09as-034 スポーツ民謡の皆さん | 09as-035 スポーツ民謡の皆さん | 09as-036 大槻詩吟の皆さん |
09as-037 大槻詩吟の皆さん | 09as-038 パホーマンス3Bの皆さん | 09as-039 植新誠会 (中村流・抜刀術) |
09as-040 参加者と芸の合間を見て観戦 | 09as-041 参加者と芸の合間を見て観戦 | 09as-042 参加者と芸の合間を見て観戦 |
09as-043 文化祭風景 | 09as-044 文化祭を見て廻る参加者 | 09as-045 草木染め展示品 |
09as-046 パッチワーククラブ員の展示品 | 09as-047 木彫り作品 | 09as-048 木彫り実演をする小湊先生 |
09as-049 書道クラブの皆さんの作品 | 09as-050 書道クラブの皆さんの作品 | 09as-051 墨絵クラブ皆さんの作品 |
09as-052 墨絵クラブ皆さんの作品 | 09as-053 パッチワーククラブ員の展示品 | 09as-054 尺八コレクション---素晴らしいですね |
09as-055 一般の方の作品 | 09as-056 写真クラブの---初めての写真展示品 | 09as-057 写真クラブの---初めての写真展示品 |
09as-055 切り絵くらぶの皆さんの作品 | 09as-055 切り絵くらぶの皆さんの作品 | 09as-057 交通安全母の会の皆さんの活動 |
09as-058 墨絵クラブ皆さんの作品 | 09as-059 大槻保育所園児さん達の作品 | 09as-060 大槻中学校の生徒さんの作品 |
09as-061 大槻小学校の児童さんの作品 | 09as-062 大槻小学校の児童さんの作品 | 09as-063 素晴らしい作品ですね |
大槻町菊花愛好会の主催・会員17名・出展数232点・厚物・管物 | 「郡山市」市長賞の皆さん | ||
・木村・懸崖花の部に別れ審査、室内での開催は初めてであり、昨 | 競 技 の 部 | 斎 藤ミチ子 | |
年までのテントと違い寒風や雨の心配もなく、菊の香りを満喫しなが | 一 般 の 部 | 国 分 義 功 | |
ら の展示会でした。 | 木村・懸崖の部 | 滝 田 隆 夫 |
09as-064 第60回大槻町菊花展 | 09as-065 菊花の談議をする会員と参加者 | 09as-066 秋の花---菊美しいですね |
09as-067 菊花展全景 | 09as-068 菊花展・風景 | 09as-069 菊花展全景 |
09as-070 菊花展風景 | 09as-071 菊花展風景 | 09as-072 賞を受賞した華 |
09as-073 神秘的な菊の花 | 09as-074 郡山市市長賞を受けた花 | 09as-075 郡山市市長賞を受けた花 |
09as-076 菊の盆栽風--風流ですね |
☆Penta(ペンタ)/木管五重奏 | ☆狂い咲き/金管八重奏 | ☆♡Fiuuuut♡(ふる‐---と))/フルート四重奏 |
☆OJI―Sounds(オジサ-ンズ)/金管五重奏 | ☆プラス5/金管五重奏 | ☆デュ友/サックス四重奏 |
☆こおりやま生搾り)/金管八重奏 | ☆華麗なるケチャネ‐ズ/打楽器三重奏 | ☆アンサンブル・レゾナン)/木管五重奏 |
☆郡福ぅ/サックス十二重奏 | ☆三十路プラス/金管五重奏 | ☆リード21/クラリネット六重奏 |
☆ホルルン四重奏団)/ホルン四重奏 | ☆ヤキトリヲ/木管三重奏 | ☆ヤキトリヲ/木管三重奏 |
09as-077 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-078 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-079 郡山フインアンサンブル団員演奏 |
09as-080 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-081 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-082 郡山フインアンサンブル団員演奏 |
09as-083 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-084 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-085 郡山フインアンサンブル団員演奏 |
09as-086 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-087 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-088 うれしい優勝者---!! |
09as-089 郡山フインアンサンブル団員演奏 | 09as-090 審査員の皆さん | 09as-091 素晴らしい演奏を聴き入る参加者の皆さん |
全参加チームの演奏が終了すると全員による大演奏。観客へのサービスなのか曲目は「演歌メドレー」・「世界にひとつの花」と馴染みのある曲 |
さすが迫力がありますね。アンコールの要請で再演奏、2時30分から2時30分の予定が、予定を40分も延長されおおいに盛り上がりました。 |
また審査員の集計で、「1位✈ヤキトリヲ、2位✈郡 福 ぅ、3位✈幸子となり」 表彰状が手渡されました。 |
09as-092 交通整理をしていただいた皆さん | 09as-093 調理室でお食事の準備して下さった皆さん | 09as-094 お餅ちの販売--直ぐ売り切れてしまいました。 |
09as-095 お餅ちの販売--直ぐ売り切れてしまいました。 | 09as-096 お昼のトン汁に並ぶ参加者の皆さん | 09as-097 お昼のトン汁に並ぶ参加者の皆さん |
09as-098 美味しそうに頂く、参加者の皆さん | 09as-099 美味しそうに頂く、参加者の皆さん | 09as-100ミニSLも終り最後の跡かたずけする委員の皆さん |
09as-101 閉会式風景---御苦労さまでした。 | 09as-102 閉会の御挨拶する白石様 | 09as-103 閉会の御挨拶する高橋様 | 09as-104 閉会の御挨拶する日下様 |
実行委員会の皆様2日間に亘り、大変お疲れさまでした。 |
----お出で下さる、地域の皆様により楽しんで頂けるよう、来年度も更なる工夫を---!! |
平成21年度はの参加者は----《参考 実参加者=約3.700名》でした。 |